入居前WEB内覧会#12 子ども部屋 必要最低限な 広さ と 機能

スポンサーリンク

入居前WEB内覧会の第12回は、子ども部屋をお届けします。

 

我が家の子ども部屋は、必要最低限です。

どう必要最低限なのか、お伝えできたらと思います。

どうぞお付き合いください。

スポンサーリンク

1 基本情報

(1)位置

子ども部屋は、2階の奥に位置しています。

階段を上がって、主寝室、洗面台、トイレを越えた一番遠くです。

2つの子ども部屋が、横並びで並んでいます。

(2)中に入ると

右の部屋に入ってみます。

部屋が狭いため、このようにしか撮影できませんでした。

4.83帖(畳5枚弱)の部屋です。

ベッドと机はもちろん置けますが、本当に必要最低限な広さかなと思います。

 

2 こだわりポイント

(1)対称の部屋

我が家の2つの子ども部屋は、鏡に写したように対称となっており、向きが違うだけで、ほぼ同じ間取りとなっています。

こだわる必要はないかもしれませんが、兄弟均等にといったところです。

(2)違うところ

先ほどとは逆の左の部屋に入ってみると。

大きな違いは一つだけです。

北側の窓が、大きい掃き出し窓であるということです。

 

ハニカムシェードが降りているため、分かりにくいかもしれませんが、ベランダに通じています。

ただし、このベランダは北側で、メインのベランダではありません。

玄関の上に位置しており、飾り的役割のベランダとなります。

また、もし、ピアノを2階に入れることになったときの入り口としての役割もあります。

 

(3)収納

右側の部屋に戻ります。(向きが反対なだけですが。)

折れ戸の部分が、押入れ収納です。

開くと

中はこんな感じ。

一条工務店オリジナルの「CAC-60B」という品番のクローゼットです。

上部に棚とパイプ。

下部に引き出し収納が付いています。

 

棚や引き出しが全くない押し入れから、もっと多いクローゼットなど選択肢は多くありますが、いい塩梅のこちらのクローゼットを採用しました。

これだけあれば、最低限は事足りそうですし、足りなければ入れるものに合わせて、ホームセンターなどで購入した収納を足そうと思います。

その他

折れ戸は、このようにスライドも可能です。

 

子どものが使うのかは不明ですが、ネクタイかけがあります。

まぁ何かしらの使い方もできるかも。

 

おわりに

以上、入居前WEB内覧会の子ども部屋篇でした。

 

とても狭い部屋です。

ただし、必要最低限な広さと機能はもたせたつもりです。

子ども部屋を必要最低限にした分、家族で一緒に過ごす部屋などに余裕もたせることができました。

 

みなさんの何か参考になれば幸いです。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

コメント