入居前WEB内覧会の第3弾は、前回に引き続きキッチンです。
前回は設備についてでしたが、今回は収納について紹介します。
キッチンは、鍋・フライパンなどの調理器具、食器、食材など、収納するものが数多くあります。
今回は、入居前となりますので、まだ空の状態です。
これだけの収納スペースがあるのかと参考にしていただけたらと思います。
どうぞお付き合いください。
我が家のキッチン基本情報
中身をお見せする前に、我が家のキッチンの基本情報をお伝えしておきます。
ハウスメーカー・・・一条工務店
システムキッチン・・・キッズカウンター
カップボード・・・CS3-B404
どちらも一条工務店オリジナルのものです。
我が家は、システムキッチンとカップボードがキッチン収納となっています。
キッチンの上の収納はありません。
リビング・ダイニングに空間が開けたキッチンになっています。
また、パントリーはキッチンではなく、ダイニングに設置されています。
食材を多く収納していますが、それはダイニングの内覧会で紹介したいと思います。
キッズカウンターの収納
では、キッズカウンターの収納からの紹介です。
先ほどの画像の左から右方向に順にお見せしていきます。
(1)食洗器下
我が家の食洗器は深型ですので、通常よりは狭くなっている部分であると思います。
洗剤のストックなどを寝かして入れるのによさそうです。
この引き出しだけでなく、システムキッチンやカップボードの引き出し収納は全てソフトクロージングとなっています。
閉めるときに勢いよくしても、最後は動きがゆっくりとなります。
バーンとなったり、跳ね返ってきたりということがありません。
(2)シンク下
ここは、最も横幅が広い収納です。
左右に伸びる手前の棒と奥の板は、収納するものに合わせて、ドライバーで着脱、移動が可能です。
さらに、上段に引き出しもついています。
(3)調理スペース下
調理スペース下は上段と下段の二つに分かれます。
上段はこのように細かい仕切りで分かれています。
仕切りは所定の場所に調整することができます。
調理器具や箸、スプーン類などの収納に向いているかと思います。
下段はシンク下に、似た収納となっています。
シンク下と違い、仕切りの板はなく、仕切り棒が2つ付いています。
ここ特有なのが、包丁の収納スペースがあることです。
子どもが取り出しにくいように、ストッパー機能もあります。
シンク下と同じように、この引き出しの中の上部にされに引き出しがついています。
(4)コンロ下
コンロ下も、シンク下や調理スペース下の収納と同じタイプの収納になっています。
仕切り棒・板あり、上段にもう一つ引き出しありです。
こちらの収納と壁との間にもう一つ収納があります。
縦長の引き出し収納です。
フック、棚のどちらも四角い穴に合わせて、移動が可能です。
調味料やおたま、フライ返しなどの収納向きかと思います。
カップボード
続いて、カップボード「CS3-B404」のご紹介です。
(1)下段 引き出し
下段には4つの引き出しがあります。
どれも同じ規格です。
特に仕切りとかはない、フリーな引き出しになっています。
(2)下段 開き戸
下段の開き戸の中は、棚板1枚の横に広めの収納です。
(3)上段 開き戸
上段は開き戸の収納が2つ。
中はこのようになっています。
高さが調整可能な棚板が3枚ついています。
収納中央上と戸の上部についている留め具のようなものは、地震対策でしょうか。
地震で揺れると引っかかって開かないみたいなやつだと思われます。
よく分かっていないです、、すみません。
おわりに
以上、入居前WEB内覧会のキッチン収納編をお送りました。
今回は、とにかく実際の写真で紹介するという回になったかと思います。
特に、お近くの住宅展示場に我が家のシステムキッチンやカップボードがない方や、もう一度確認したいけど、見に行くのが大変みたいな方のお力になれたのではないかと思います。
最後まで、お付き合いいただき、ありがとうございました。
コメント